本サイトの記事内には商品PRが含まれます

【8社比較】保育士資格試験のおすすめ通信講座!各社の合格率と評判・口コミを調査!

【保育士資格試験の通信講座を比較】オススメ人気ランキング!評判・口コミも

本記事では保育士資格試験に対応した各社の通信講座を紹介しています。

前半は、各社の保育士講座の比較、後半は保育士試験の内容を紹介しています。

最もオススメなのはフォーサイトの保育士受験対策講座です。

フォーサイトの保育士受験対策講座をおすすめする理由
  • 受講料が税込29,800円と安い!
  • 合格率は平均の2.35倍の70.2%(平均は29.9%)!
  • 教育訓練給付金として受講料の20%が支給!

\30秒で資料請求!/

フォーサイトの公式サイトで見る

 

比較一覧表:保育士資格の受験対策通信講座

比較一覧表:保育士資格の受験対策通信講座

世の中にはたくさんの保育士向けの通信講座があるため、その中から適切な講座を選ぶのは簡単ではありません。

そこでまず、合格率、受講料金、標準学習期間、給付金の有無を表にまとめました。

講座名に公式サイトへのリンクを貼っています。

表は横にスクロールできます。

通信講座名 合格率 税込受講費用 標準学習期間 給付金
フォーサイトの保育士通信講座 70.2% 29,800円 6か月 あり
たのまなの保育士完全合格講座 68.9% 59,000円 6か月 あり
ユーキャンの保育士講座 非公開 59,000円 12か月 あり
キャリカレの保育士受験対策講座 非公開 55,100円 6か月 なし
四谷学院の保育士講座 69.5% 79,800円 8か月 あり
キャリア・ステーションの保育士総合講座 54.0% 236,500円 なし あり
LEC東京リーガルマインドの保育士合格講座 非公開 46,200円 なし なし
三幸保育カレッジの保育士受験対策講座 64% 46,200円 3-6か月 あり

 

給付金とは教育訓練給付金を指します。

受講料の一部が講座修了後に返ってくる厚生労働省の制度です。

フォーサイトの評価の要約:最安値&合格率70.2%!

フォーサイトの保育士通信講座は比較した中で最も受講費用が安いです。

さらに、教育訓練給付金の対象講座なので、申請が通れば受講費の20%が戻ってきます。

また、安いだけでなく合格率が70.2%と全国平均の2倍以上です。

\フォーサイトは要チェック!/

公式サイトでもっと詳しく見る

 

各社の保育士通信講座を一挙紹介

フォーサイトの保育士通信講座

フォーサイトの保育士通信講座

フォーサイトは、株式会社フォーサイトが提供する通信講座です。

 フォーサイトの保育士講座は、他社よりも圧倒的に安く、かつ合格率が70.2%ととても高いです。 

保育士試験のほかにも、行政書士や社会保険労務士等の難関国家資格の講座を提供しており、2002年の設立以来30万人以上の受講者を誇ります。

その豊富な実績から培ったノウハウにより、着実に資格取得へと導きます。

フォーサイトの保育士通信講座の特徴

フォーサイトの保育士通信講座の教材の特徴は2つあります。

フォーサイトの保育士受験対策講座の特徴
  • 業界初のフルカラーテキストで、記憶に残りやすい!
  • フォーサイトオリジナルeラーニング「ManaBun」でいつでもどこでも学習ができる!
業界初のフルカラーテキストで、記憶に残りやすい!

フォーサイト保育士通信講座_業界初のフルカラーテキストで、記憶に残りやすい!

テキストについても業界初の” フルカラーテキスト ”が採用され、見やすく工夫されています。

モノクロのただ用語だけが羅列されているテキストと比べて、目が飽きず、継続的に学習できます。保育士のような継続的な学習が必要な資格は、「飽き」が最も怖い敵です。

フォーサイトオリジナルeラーニング「ManaBun」でいつでもどこでも学習ができる!

フォーサイトオリジナルeラーニング教材の「ManaBun」が使用できます。

動画講義が視聴できるほか、テキストがデータとして収録されていたり、チャット機能で講師に質問ができる等、時間や場所を問わず、”高品質な学び”を得ることができます。パソコンでもスマートフォンでも使用できます。

費用・学習期間・総講座時間

フォーサイトの保育士受験対策講座の費用は、29,800円(税込)です。

 安さが最大の特徴 で手軽に始められる価格です。

カリキュラムの質を考慮しても、費用対効果は高いと言えます。

なお、教育訓練給付制度の対象講座ではありませんのでご注意ください。

学習形態

フォーサイトの保育士受験対策講座は、キャリカレやユーキャンと同じく、「テキスト」と「動画講義」で学習します。

また、わからないところを「専任講師に10回まで質問できる」など、サポート体制もあります。

キャリカレとユーキャンの質問回数は無制限なので、ここはやや物足りなく感じます。

講座内容・カリキュラム

フォーサイト保育士通信講座の講座内容・カリキュラム

まずは、インプット用のテキストと動画講義で基礎的な知識を学びます。

このテキストは、スマホからも閲覧が可能なため、スキマ時間に学習をするということも可能です。

その後、アウトプット用のテキストで問題をたくさん解くことで得点力を身に付けます。

最後に、実技試験用のテキストにて、実技試験で評価されるポイントを押さえ、実技試験に備えます。

このような形で、筆記試験・実技試験共に着実に力を付け、保育士資格の取得を目指します。

以下は講義動画のサンプルです。

講師情報

フォーサイトの保育士受験対策講座の講師情報です。

川元陽太氏

北九州市立大学外国語学部卒。保育士資格保有。保育施設勤務を経て、保育士資格講師。

現場経験もあり、現場目線での知識も学ぶことができます。

武田友希子氏

桐朋学園大学音楽学部卒。保育士資格、中学校教諭一種免許(音楽)、高等学校教諭一種免許(音楽)等保有。

保育士資格のみならず、中学や高校の教員免許を取得されており、教育における知見にあります。

小山健一氏

明星大学心理学部卒。社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、保育士資格保有。

保育士資格の他に、介護等福祉関連の資格保有者です。

申し込みから受講開始までの流れ

WEBサイトから申し込みます。

即日もしくは翌日に教材が発送されて受講開始です。

フォーサイト保育士講座の口コミ・評判

口コミ・評判1:フォーサイトで保育士試験に合格!

改めまして…保育士試験、本日合格通知を受け取ることができました

ここまでご指導いただきました桜子先生、ほいくん様、初回受験からお世話になりましたフォーサイト保育士試験講座様、本当にありがとうございました。

引用:ツイッター

口コミ・評判2:惜しくも1点足りず!一問一答eライブスタディに感謝!

半年間フォーサイトさんで勉強して保育士試験初受験でした

結果は惜しくも社会的養護があと一点足りずでした

10月の後期試験で必ず合格する

武田講師、川元講師の毎日の一問一答eライブスタディに本当に感謝です。

引用:ツイッター

口コミ・評判3:料金が安い!スマホで学べるのも良い!

インターネットで「保育士試験 通信」などと検索すると色んな会社が出てきて、比較サイトもたくさんあったのですが、受験しようと思ったきっかけが漠然とした思いからだったので、高額な料金をかけてやるべきとは思っていませんでした。

なので、フォーサイトの金額がリーズナブルだなと感じたところが一番大きかったです。

あと、時間的な余裕がなかったので、スマホで学べることも決め手でした。

引用:フォーサイトの合格者インタビュー

フォーサイトの公式サイトで合格者のインタビューや合格者の受験回数などが公開されています。

是非そちらも参考にしてください。

\合格率が高い!/

公式サイトでもっと詳しく見る

 

ヒューマンアカデミーたのまなの保育士完全合格講座

ヒューマンアカデミーたのまなの保育士完全合格講座

ヒューマンアカデミーたのまなは、ヒューマンアカデミー株式会社が提供する通信講座です。

JASDAQ上場のヒューマングループの中心企業で、保育士試験のほかにも様々な資格の講座を展開しています。

以下の動画は保育士試験対策セミナーのダイジェスト版です。

特徴

ヒューマンアカデミーたのまなの保育士受験対策講座の特徴は2つあります。

  • 自宅学習+セミナー受講の学習スタイルで、着実に実力を身に着けられる!
  • 合格力が身につく充実の教材で、高い合格率を誇る!
自宅学習+セミナー受講の学習スタイルで、着実に実力を身に着けられる!

テキストでの自学習のほか、模擬試験直前セミナーなど、合格するための力が身に着けられる学習スタイルで学ぶことができます。

また、学習する教材も充実しています。

合格のためのポイントを抑えたテキストはもちろんのこと、講義動画の視聴や講義が録音されたCDによる聞き流し学習が可能です。

合格力が身につく充実の教材で、高い合格率を誇る!

この学習スタイルや教材の充実度は、合格率68.9%という驚異の高さに現れています。「実績十分な講座で確実に合格を勝ち取りたい」という人にピッタリな講座です。

費用・学習期間

ヒューマンアカデミーたのまなの保育士受験対策講座の費用は次の通りです。

  • 「テキスト+DVD+eラーニング」の保育士完全合格総合講座が59,000円(税込み)
  • 「テキスト+eラーニング」の保育士完全合格講座は46,000円(税込み)

キャリカレやフォーサイトの保育士講座と比べると価格は高いですが、同講座は教育訓練給付制度の対象なので、給付資格のある方は同講座終了後に受講料の20%が支給されます。

そのため、給付資格のある方は、実質保育士完全合格総合講座を47,000円程度、保育士完全合格講座を37,000円程度で受講することが可能です。

標準学習期間は6ヶ月です。

学習形態

テキストと動画で学びます。

講座内容・カリキュラム

カリキュラムは、筆記試験から実技試験まで合格に必要な内容を網羅しています。

教材の内容は以下の通りです。

  1. 学科9科目映像講義(DVD)約16時間
  2. 学科9科目音声講義(CD)約16時間
  3. 実技DVD 1巻約40分
  4. 講義レジュメ 学科9科目:2冊 実技3分野:1冊
  5. 保育士合格テキスト上
  6. 保育士合格テキスト下
  7. 保育士問題集
  8. 保育所保育指針解説書
  9. 保育所保育指針読み上げ音声(CD)3枚
  10. 絵本(実技参考用)1冊
  11. VR簡易ゴーグル・映像視聴解説書

講師情報

講師情報です。

橋本 圭介氏

保育士国家試験については、現在の全国統一試験になる前からあらゆる学校で試験対策講座を担当するなど、十分な実績をお持ちです。

増田 実菜氏

長年、保育士国家試験対策の講師を務められています。

子育て支援や子どもに関わる現場経験を経て、現在は厚生労働大臣指定保育士養成施設で保育士の養成に携われています。

申し込みから受講開始までの流れ

ウェブからの受講を申し込みます。申し込み後に教材が届き、受講開始です。

\資料請求から始めよう!/

たのまなの公式サイトで詳しく見る

 

ユーキャンの保育士講座

ユーキャンの保育士講座

ユーキャンは、株式会社ユーキャンが提供する通信講座です。

半世紀以上にもわたってあらゆる講座を提供し続けているなど、”通信教育事業における日本を代表する企業”の一つです。

これまで培ってきたノウハウや実績をもと、質の高い講座を提供しています。

ユーキャンの保育士講座の特徴

ユーキャンの保育士講座の特徴は3つあります。

ユーキャンの保育士講座の特徴は3つ
  • ”30年以上に及ぶ開講実績”があり、これまでに多数の合格者を輩出!
  • ポイントを絞り込んだオリジナル教材で、効率的に学習が可能!
  • 専任講師による心強いサポートが満載で、スムーズに学習を進めることができる!

ユーキャンの保育士受験対策講座の特徴は、 “高い実績” が挙げられます。

同講座は30年以上の開講実績があり、その間に20,000以上の合格者を輩出しています。

また、2019年度保育士試験合格者18,330名のうち、同講座の受講者で合格した人は1,476名と、直近の実績も優れています。

それだけ多くの合格者を輩出できる理由は、「質の高いオリジナル教材」と「万全なサポート体制」があるためです。

教材は、試験に出る可能性の高いポイントを絞り込み、理解しやすい内容です。

また、実技試験対策においても、合格するためのポイントが抑えられた動画で学ぶことができます。

効率的に知識を身に着けていきたい人には、嬉しい内容です。

サポート体制においても、「全10回の添削」や「質問サービス」等、合格に向けて万全な体制を整えられています。

「実績十分な講座で確実に合格を勝ち取りたい人」におすすめの講座です。

ユーキャンの保育士講座の評判・口コミ

ツイッターでユーキャンの保育士講座の評判・口コミを集めました。

評判・口コミ①:50歳過ぎてもユーキャンで保育士合格!

私の母は看護師の資格を持っていたが、その資格で保育園でパートし始めた。

「だったら保育士の資格取れば?」と進めたら次会ったときにユーキャンの通信講座申し込んでて

保育士の勉強やり込んでて、50過ぎてるのに合格してた。

ほんと挑戦するのに歳って関係ないよね。

午後5:31 · 2019年6月7日SocialDog for Twitter

評判・口コミ➁:仕事と家事をやりながら4か月で保育士合格!

45歳の私が仕事と家事育児をやりながら四ヶ月の勉強で保育士試験に合格できたのは、通信教育のおかげでした。

ユーキャンの教材と過去問。常にカバンに入れて、読み込みました。

ユーキャンさん本当にありがとうございました!おかげで合格できました!

午後8:23 · 2019年8月6日Twitter for iPhone

評判・口コミ③:フルタイムで働きながらもユーキャンで保育士合格!

保育士試験に合格しました❗✨
点数ギリギリですが、嬉しいです。

今の会社は辞めませんが、
保育士としても働けるよう
明日から情報収集します。

もうすぐ37歳💦
フルタイム事務職しながら
頑張りました😊

#保育士試験
#保育士実技試験
#ユーキャン

午後10:44 · 2020年1月14日Twitter for Android

評判・口コミ④:保育士資格に合格したので次はアンガーマネジメント!

アンガーマネジメント やりたいです!子育てにも活かせそうです。
保育士資格ではユーキャンにお世話になりました!無事合格できました!

午後7:14 · 2020年6月3日Twitter for iPhone

評判・口コミ⑤:合格したのでユーキャンへ報告!

ユーキャンに保育士試験合格の報告したら、指導部から「おめでとうございます」と共に温かいメッセージのエールが届いた!

嬉しい

頑張りまーす

費用・学習期間・総講座時間

ユーキャンの保育士受験対策講座の費用は、59,000円(税込)です。

分割払いをご希望の方は、月々3,980円の15回払いです。

相場よりは若干高めな印象はありますが、これまでのノウハウや実績の詰まった質の高いカリキュラムや、万全なサポート体制を考慮すると、費用対効果的には問題ないと言えるでしょう。

また、同講座は教育訓練給付制度の対象であるため、給付資格のある方は同講座終了後に受講料の20%が支給されます。そのため、給付資格のある方は実質4万円台で受講することが可能です。

標準学習期間は12ヵ月です。翌年の後期試験まで添削や質問など、全ての指導サービスを受けられます。

 比較的時間をかけてじっくりと資格取得を目指したい人にもおすすめ です。

学習形態

ユーキャンの保育士講座は、筆記試験対策はテキスト、実技試験対策は動画講義を使って学習します。

また、わからないところを専任講師に質問できる「無料質問サポート」や「全10回の添削指導」といった万全のサポート体制があるため、安心して学習することができます。

講座内容・カリキュラム

ユーキャン保育士講座講座内容・カリキュラム

過去から最新試験までの傾向を徹底分析した教材となっており、着実に合格力が身に付きます。

テキストはイラストや表も使われいるため、理解の”速度”と”深さ”を高めることができる設計となっております。

実技試験対策は、動画講義によって行われます。実技試験3分野のコツを動画でわかりやすく解説した内容です。

演奏や歌のテクニック、色を塗る画材の特徴など、合格ノウハウがしっかりとつまっております。

さらに、試験当日の流れも収録しているので、本番もリラックスして挑むことが可能となります。

長年培ったノウハウや実績が存分に詰まった内容で、確実に合格へ導きます。

講師情報

ユーキャンの保育士受験対策講座の講師情報は公開されていません。

申し込みから受講開始までの流れ

ユーキャンの保育士受験対策講座の申し込みは、WEBサイトの申し込みフォームに必要事項を入力することで行えます。

申し込み後、10日程度で教材が届き、受講開始です。

\実績重視なら!/

ユーキャンの公式サイトで見る

 

キャリカレの保育士受験対策講座

キャリカレの保育士受験対策講座

キャリカレは、株式会社キャリアカレッジジャパンが提供する通信講座です。

保育士試験のほかにも、介護や医療、心理カウンセラー等150以上の高品質な資格の講座を展開しています。

あらゆる資格の講座を展開しているノウハウや実績から、 講義動画や教材自体はもちろんのこと、そのサポート体制についても万全 です。

キャリカレの保育士受験対策講座の特徴

キャリカレの保育士受験対策講座の特徴は3つあります。

キャリカレの保育士受験対策講座の特徴
  • 「出るトコ」に的を絞った効率カリキュラムで、最短6か月間での資格取得を目指せる!
  • 実技対策は専門の講師から映像講義で詳しく指導を受けられる!
  • 手厚いフォローと充実のサポート体制により、安心して学習を進められる!

「わかりやすいテキスト」と「専任講師による詳しい映像講義」により、最短6ヶ月での資格取得を目指せます。

また、「無料質問サポート」や「全9回の添削指導」、「最長3年の学習フォロー」等、手厚いフォロー体制があることも心強い点です。

保育士講座は、 「不合格になった場合の全額返金保証」と「合格した場合の次の講座を無料で受講できる制度」 があるのもポイントです。

「短期間で効率的に資格取得をしたい方」や「フォロー体制が万全の中で安心して資格取得を目指したい方」におすすめの講座です。

詳しく見ていきましょう。

「出るトコ」に的を絞った効率カリキュラムで、最短6か月間での資格取得を目指せる!

キャリカレ保育士受験対策_「出るトコ」に的を絞った効率カリキュラムで、最短6か月間での資格取得を目指せる!

キャリカレの保育士受験対策講座は、試験に出やすい内容に的を絞った「効率的なカリキュラム」が採られています。

保育士試験は出題範囲が非常に広く、全てを完璧にこなそうとすると相当な労力がかかります。キャリカレの保育士試験カリキュラムは、多数の保育士資格社輩出のノウハウと過去問分析から、出題されやすい範囲に絞られています。

実技対策は専門の講師から映像講義で詳しく指導を受けられる!

キャリカレ保育士資格受験対策講座_実技対策は専門の講師から映像講義で詳しく指導を受けられる!

キャリカレの保育士受験対策講座は筆記試験対策だけではありません。動画講義での実技試験対策指導もあります。

練習方法や採点されるポイントを詳しく解説されています。

動画講義は実際に講師が実演しながら解説されるため、短期間で合格水準の実力を身に付けられます。

手厚いフォローと充実のサポート体制により、安心して学習を進められる!

キャリカレ保育士通信講座_手厚いフォローと充実のサポート体制により、安心して学習を進められる!

キャリカレの保育士受験対策講座の受講者サポートには以下があります。

  • 質問は無制限!
  • 全9回の添削指導!
  • 不合格時の受講料全額返金&2講座目無料!
  • 就職・転職サポート!

特に 受講料の全額返金保証 は見逃せません。

一定の条件があるものの、カリキュラムの沿って学習をしていれば全額返金保証の対象になります。

キャリカレのこちらのページで全額返金保証について説明されています

また、合格すれば次に受講する講座が無料になります。こちらも公式サイトで説明されています。

キャリカレの保育士受験対策講座の評判・口コミ

ツイッターでキャリカレ保育士講座の評判・口コミを調べました。

評判・口コミ①:一発合格&2講座目無料サービスで食育講座か乳幼児救急救命支援員!

2020年はキャリカレさんの講座にお世話になり、無事に保育士試験に一発合格できました。ありがとうございました😆

2講座目無料サービスで食育を選びたいのですが、乳幼児救急救命支援員にも興味があるので、キャンペーンに応募させて頂きます!

午後5:35 · 2021年1月17日Twitter for Android

評判・口コミ➁:キャリカレで合格&2講座目無料サービスも使う!

保育士試験うかったーうれぴー!

合格したら2講座目を無料で受けられる通信教育キャリカレ使ってたんだけど、

次は何にしようか悩みすぎて一周回って速水もこみちクッキングマイスターが気になってきたわ

午後9:14 · 2020年1月21日Twitter for iPhone

評判・口コミ③:保育士合格&その他も受講歴多数!

❤️キャリカレ受講歴❤️
①カラーコーディネーターW合格指導講座
②保育士
③ベビーマッサージ&ベビーヨガインストラクター
④メンタルヘルスマネジメント

③までは合格済み🌸

午後2:30 · 2020年8月1日Twitter Web App

評判・口コミ④:キャリカレの保育士講座で楽しく勉強中!

キャリカレさんお世話になってます

勝手に記事にさせていただいてすみません、、

保育士講座、楽しく勉強しております

時々レポート記事あげようかと思ってるので、よかったらまた読んでいただけると嬉しいです。

合格まで頑張ります

評判・口コミ⑤:キャリカレで保育士講座合格&次はFP講座を無料受講!

保育士試験はキャリカレの通信講座を利用したんだけど(ネット申し込み割引で2万くらい)

合格したら、次の講座無料で、それ以降もいくつかの講座は合格さえしたらずっと無料なので結構いいかも。

次はFPにしました

\2講座目が無料でお得!/

キャリカレの公式サイトで見る

 

キャリカレの保育士受験対策講座の費用・学習期間・総講座時間

キャリカレ保育士受験対策_費用・学習期間・総講座時間

キャリカレの保育士受験対策講座の費用は、通常は税込41,900円ですが、ウェブからの申し込みで 税込31,900円 になります。

実技対策動画やサポート体制を考慮すると、費用対効果は非常に良いものといえるでしょう。

学習期間は最短で6ヶ月で、最長3年の学習フォローを受けることができます。

学習形態

キャリカレの保育士受験対策講座は、 テキストと動画講義 で学習します。わからないところを専任講師に質問できる”無料質問サポート”や”全9回の添削指導”も受けることができます。

通信講座でありながら専任講師による万全なフォローを受けられるため、「内容が理解できず、学習を進めることができない。」といった心配もなく、安心して学習を進めていくことが可能です。

わからない部分をわかるようにするのが学習なので、質問は遠慮せずにどんどんしましょう。

キャリカレ保育士講座の講座内容・カリキュラム

キャリカレ保育士講座の講座内容・カリキュラム

キャリカレの保育士受験対策講座の内容は、6か月間毎月送られてくるテキストによる筆記試験対策と、動画で指導を受けながら行う実技試験対策が含まれます。

キャリカレの保育士受験対策講座の筆記試験対策の内容

筆記試験対策は以下のスケジュールで送られてくるテキストで進めます。

  • 1か月目:社会福祉・子ども家庭福祉
  • 2か月目:保育原理・教育原理
  • 3か月目:社会的養護・保育の心理学
  • 4か月目:子どもの保健
  • 5か月目:子どもの食と栄養
  • 6か月目:保育実習理論

6か月間小分けしてテキストが送られてくるため、無理なく最短で学習を進めることができます。テキストの内容は、試験に出るところを中心に解説した内容です。無駄なく効率的な学習が可能です。

また、サポート体制も万全です。合計9回の添削問題で弱点の発見及び克服ができたり、わからない部分は専任講師に質問ができたりするなど、万全のサポート体制になです。

筆記試験終了後には、すぐに実技試験対策に入ることが可能です。

キャリカレの保育士受験対策講座の実技試験対策の内容

実技試験対策は、分野を選択して専門講師による映像講義で学びます。

合格のポイントをしっかりと抑えている内容で、こちらの映像講義で対策をすれば、保育士試験の難関ともいえる実技試験も突破できることでしょう。カリキュラムに沿って学習を進めれば、合格レベルに達します。

講師情報

キャリカレの保育士受験対策講座の講師情報は公開されておりません。しかし、添削や質問に対して専任の講師がしっかりとサポートをしてくれますので、安心して学習を進めることができるでしょう。

申し込みから受講開始までの流れ

キャリカレの保育士受験対策講座は、WEBサイトの申し込みフォームに必要事項を入力して申し込みます。 ウェブからの申し込みで受講費用が1万円引きになります。 

申し込み後、1週間程度で教材が届き、受講開始です。

\全額返金保証もある!/

キャリカレの公式サイトで詳しく見る

 

運営者情報

販売事業者名 株式会社キャリアカレッジジャパン
(Career College Japan CO.,LTD.)
所在地 〒731-0101
広島市安佐南区八木一丁目15番5号
代表者 代表取締役社長 横田正隆 (ヨコタ マサタカ)
創立 2008年
資本金 9,000万円
ホームページ https://www.c-c-j.com
コーポレートサイト https://www.c-c-jpn.co.jp/

その他の保育士通信講座

ここまでは編集部オススメの保育士講座を紹介しましたが、その他にも保育士資格合格に向けた講座はあります。

四谷学院の保育士講座

四谷学院の保育士講座

四谷学院は、ブレーンバンク株式会社が運営している教育機関です。受験のための塾や予備校を始め、あらゆる資格の通信講座に至るまで、幅広く教育事業を展開しております。

テレビCMでもおなじみの「55段階学習システム」といった独自の教育手法を採用しています。

特徴

四谷学院の保育士講座の特徴は2つあります。

  • 四谷学院独自の「55段階学習システム」にて、確実に合格に導く
  • 平均合格率の3.1倍といった、高い合格率を誇る!
四谷学院独自の「55段階学習システム」にて、確実に合格に導く

四谷学院の保育士受験対策講座の特徴は、なんといっても独自の学習システムである「55段階システム」にあります。

「55段階学習システム」とは、四谷学院オリジナルのプログラムのことを言います。合格のために必要な知識やテクニックを55のステップに細分化し、1つひとつクリアしていくことで確実に身につけていくことができます。

1回あたりの目安は45分で、55段階システムに沿って勉強していきます。全科目合格に必要な学力が8ヵ月で無理なく身に着けることができます。

平均合格率の3.1倍といった、高い合格率を誇る!

そのシステムの有効性を物語っているのが、高い合格率です。

2018年度の保育士試験の全国平均合格率が19.7%だったのに対し、四谷学院の保育士講座受講者の合格率は“60.1%”と、驚異の高さを誇りました。

費用・学習期間・総講座時間

四谷学院保育士講座費用・学習期間・総講座時間

四谷学院の保育士受験対策講座の費用は、79,800円(税込み)となっております。相場よりは若干高めの価格設定となっておりますが、独自の学習システムである「55段階学習システム」をもとに高品質な学びを得られるため、費用対効果としては悪くないでしょう。

学習期間は8ヶ月で設計されています。

また、同講座は教育訓練給付制度の対象となっているため、給付資格のある方は同講座終了後に受講料の20%が支給されます。そのため、給付資格のある方は実質62,000円程度で受講することが可能です。

学習形態

四谷学院の保育士受験対策講座の学習形態は、テキスト、動画講義、ウェブでの問題演習です。

「55段階学習システム」の一つひとつのステップを踏んでいくことで、着実に合格まで辿り着けます。

講座内容・カリキュラム

四谷学院保育士講座の講座内容・カリキュラム

四谷学院の保育士受験対策講座の講座は、四谷学院独自の「55段階学習システム」に沿って進めます。

まず、「1章5分程度の講義動画」で概要を掴みます。その後、「イラストや図解が豊富なテキスト」で理解を深めます。最後に、「ウェブ上で行う演習問題を行う」ことで、得点力を養います。

このようなインプットとアウトプットのサイクルを1ステップずつクリアしていきます。

合格に向けてのやるべきことが明確に定められているため、迷いなく効率的に学習を進めていくことが可能です。

講師情報

四谷学院の保育士講座の講師情報です。

汐見稔幸 氏

専門は教育学、教育人間学で、東京大学の名誉教授の座に就いています。

年間100回を超える講演・講義を全国で実施する等、日本の保育発展に向けて精力的に活動されています。

申し込みから受講開始までの流れ

公式サイトから申し込みます。入金が確認された後、2日程度で教材が発送され、受講開始です。

四谷学院の公式サイトはこちら

 

キャリア・ステーションの保育士総合講座

キャリア・ステーションの保育士総合講座

キャリア・ステーションは、株式会社キャリア・ステーションが提供する福祉専門のスクールです。

2000年に開講以来、保育士をはじめとする福祉関連のスクールを展開し続け、毎年1,000名以上の受講者が学習しています。

「福祉関連への特化型」という専門性による高品質な学びを提供しています。全国6拠点でスクールを開講しているなど、「福祉専門のスクールとしては日本最大規模」を誇ります。

特徴

キャリア・ステーションの保育士総合講座の特徴は2つあります。

  • 通学かオンライン学習か選択できる!
  • 資格取得後の就職サポートが受けられる!
通学かオンライン学習か選択できる!

学習スタイルとしては、通学かオンライン型のいずれかを選ぶことができます。オンライン型の場合、今の生活スタイルを変えることなく、短期間で資格取得が目指すことが可能です。一方、自分で学習を進めるのが苦手な人は通学講座がよいでしょう。

資格取得後の就職サポートが受けられる!

資格取得後の就職サポートを受けられるのも安心できるポイントです。

就職専門の担当から丁寧なサポートを受けられるため、「せっかく資格を取得したけど、就職活動のやり方がよくわからず、保育士としてデビューできない」といった事態を防ぐことができます。

費用・学習期間・総講座時間

キャリア・ステーションの保育士総合講座の費用は、通学タイプとネット(オンライン)学習タイプで異なります。以下の表はそれぞれの費用です。

受講タイプ 受講料, 税込 入学金, 税込 合計, 税込
通学 312,400円 33,000円 345,400円
ネット学習 236,500円 33,000円 203,500円

他社と比べると価格は高いです。最短で3ヶ月で資格取得可能なので、短期間で合格したい人には適しているかもしれません。

最初の1年間で資格が取得できなかった場合も、その次の試験までは講義を聴講することが可能です。

学習形態

通学コースとネット学習を選択できます。

実技試験については、課された課題を自宅で行い、講師よりフィードバックを受けられます。

講座内容・カリキュラム

キャリア・ステーションの保育士総合講座の講座内容についてです。

すべて1コマ2時間の講座で行われます。講座は通常講義だけでなく、最後の授業で科目の総復習と簡易的な模擬テストを行って理解度をチェックします。

また、実技試験対策が合計22時間、筆記直前対策講座が1科目2時間10分ずつ組まれています。

実技試験に至るまで徹底的なサポートを受けたい人には適しているかもしれません。

申し込みから受講開始までの流れ

キャリア・ステーションの保育士総合講座の申し込み方法は、WEBサイトから申し込みです。

申し込み前に、資料請求や説明会で事前に情報を集めましょう。

キャリア・ステーションの公式サイトはこちら

 

LEC東京リーガルマインドの保育士合格講座

LEC東京リーガルマインドの保育士合格講座

LEC東京リーガルマインドは、株式会社東京リーガルマインドが提供する通信講座です。

1979年設立と歴史のある企業で、保育士試験のほかにも各種国家資格や公務員試験など、様々な講座を提供しています。

LEC東京リーガルマインドの保育士合格講座の特徴

LEC東京リーガルマインドの保育士合格講座の特徴は2つあります。

  • 41年間培ってきたノウハウと実績で、“質の高い学び”ができる!
  • 「LEC OnlineStudy SP」により、充実の学習フォローを受けられる!

LEC東京リーガルマインドの保育士受験対策講座の特徴は、「41年間培ってきたノウハウと実績による質の高い講座内容」にあります。

担当の講師が、基礎から順を追って丁寧に指導するため、着実に実力を身に着けることができます。出題されそうな箇所や効率的な覚え方、合格するためのポイントなどを講師が解説していくため、「合格レベルまでの知識を効率的に習得」することが可能です。

また、LEC東京リーガルマインド独自のオンライン学習システムの「LEC OnlineStudy SP」を活用することで、学習の進捗管理ができるのも同講座の特徴です。このシステムを活用して学習の進捗管理をすることで、「自身の学習進捗具合」や「あとどのくらい勉強すればいいのか」を明確にできます。

通信講座での学習となると、どうしてもモチベーションの管理が難しい部分がありますが、このシステムを使うことで、その点も解消してくれます。

「実績のある講座で確実に合格を目指したい方」や「モチベーション管理に自信がない方」におすすめの講座です。

費用・学習期間・総講座時間

LEC東京リーガルマインドの保育士受験対策講座の費用は、Web+スマホ+DL版が46,200円(税込)で、DVD版が55,000円(税込)です。

学習期間は6ヶ月程度を想定されています。

学習形態

テキスト教材と動画で学びます。

また、LEC東京リーガルマインド独自のオンライン学習システムの「LEC OnlineStudy SP」を活用することで、学習の進捗管理をして、モチベーション高く学習に挑むことができます。

講座内容・カリキュラム

LEC東京リーガルマインドの保育士受験対策講座の講座内容は、「9科目のテキストと動画講義」で構成されています。

テキストの内容は以下の通りです。

  • 保育の心理学
  • 保育原理
  • 子ども家庭福祉
  • 社会福祉
  • 教育原理及び社会的養護
  • 子どもの保険
  • 子どもの食と栄養
  • 保育実習理論

また、LEC東京リーガルマインド独自のオンライン学習システムの「LEC OnlineStudy SP」で学習の進捗管理をすることも可能です。

このシステムを使うことで、「自身の学習状況の現在地」や「あとどれくらい学習すればいいのか」ということを把握でき、学習へのモチベーションを高めることができます。

高品質なテキストをもとに、モチベーション高く学習を進めていくことが可能な内容となっております。

講師情報

LEC東京リーガルマインドの保育士合格講座の講師は加藤氏です。

加藤 エマ氏

大学時代に専攻した哲学や心理学、教員免許を取得した時に学んだ教育系の科目を活かして指導を行います。通信メイン講座の担当だけではなく、大学での学内講座も担当しています。

申し込みから受講開始までの流れ

LEC東京リーガルマインドの保育士受験対策講座申し込み方法は、WEBサイトの申し込みフォームに必要事項を入力する形で行います。

申し込み後、追って教材が届き、受講開始という流れとなります。

LECのオンラインショップはこちら

 

三幸保育カレッジの保育士受験対策講座

三幸保育カレッジの保育士受験対策講座

三幸保育カレッジは、三幸学園グループの株式会社日本教育クリエイトが運営する保育士合格のための通信講座です。

保育士10,000人を輩出した三幸グループのノウハウを活かした教材・就職支援で、保育士として活躍したい方のサポートをしています。

三幸保育カレッジの保育士受験対策講座の特徴

三幸保育カレッジの保育士受験対策講座の特徴は3つあります。

特徴は3つ
  • 標準学習期間が3-6か月と短い&一発合格
  • 「3つの合格保証制度」
  • 「就職支援部」による就職サポートを得られ、保育士としてのデビューをサポート!

順番に説明します。

標準学習期間が3-6か月と短い&一発合格

三幸保育カレッジは ゼロから始めて一発合格 がコンセプトです。

 学習期間も3-6か月と比較した通信講座の中で1番短い です。

2年、3年かけて保育士試験に合格したいという方よりも、比較的短期決戦で保育士になりたい方におすすめします。

3つの合格保証制度

その1:3年間の受講有効期間

まず一つが、「3年間の受講有効期間」です。保育士試験は合格科目は3年間受験が免除になります(合格科目を持ち越せる)。

 三幸保育カレッジもそれに合わせ、受講有効期間を3年間 と設定しています。

じっくりと資格取得を目指している方に対しても最後までサポートをしています。

その2:担任制の導入

二つ目が、「担任制の導入」です。

通信講座では珍しい担任制を導入しており、担任講師がすべての課題を添削し、受講生の質問に回答します。

これにより、生徒の理解度や苦手項目をしっかりと把握でき、一人一人に合った学習のアドバイスを行っています。

学習のスタートから合格まで、常に担任講師との二人三脚で挑めます。

そのため、 通信講座で陥りやすい一人で勉強しているという不安を感じることがありません。 

その3:受講生専用ページ

三つめが、「受講生専用ページ」です。

受講生専用ページでは、 試験や資格についての最新情報を受け取る ことができるため、最新情報をもとに受験対策を行うことができます。

就職支援部」による就職サポート

三幸保育カレッジでは、資格取得にとどまらず 資格取得後の就職サポート まで行ってくれます。

「就職支援部」は就職支援を専門に行っています。一人で就職活動をすると、適切な求人の選定や面接対策等を一人で行わなくてはならず、一筋縄にはいきません。

しかし、「就職支援部」を活用すると、希望に合った求人紹介から面接調整、書類試験や面接試験の対策に至るまでサポートをしてくれます。

そのため、「せっかく保育士資格を取得したのに保育士として働けない」といった事態に陥ることを防ぐことができます。

「専任講師による徹底サポートを受けながら学びたい方」や「資格取得後の保育士のデビューをスムーズに行いたい方」におすすめの講座です。

三幸保育カレッジの保育士受験対策講座の口コミ・評判

三幸保育カレッジの保育士受験対策講座の口コミ・評判

三幸保育カレッジがどのような評価を受けているのか調べるため、口コミを集めました。

口コミ・評判1:事例がわかりやすい!

テキストの事例は、実際の保育の姿をイメージしやすくわかりやすかったです。

特にケースワークやグループワークは文章の説明だけではピンときませんが、事例をみて「なるほど!」と思いました。

不安もありましたが、テキストをじっくり読んで練習問題を繰り返すと力がついていることが実感できました。

2021年修了 神奈川県 小林 恵理さん
公式サイト受講者の声

口コミ・評判2:三幸保育カレッジを選びました!スマホで読めるマンガ教材もありがたい!

遅れてやってきた(申込み遅かっただけ)私のクリスマスプレゼント😊

悩みに悩んで三幸保育カレッジに決めました!

漫画教材も来ると思っていたらスマホで読むタイプ!めちゃくちゃありがたい…✨

みやこ昆布@保育士試験勉強中

口コミ・評判3:他社の教材にはない熱意がある!

こちらの教材の素晴らしいところは「保育士試験に合格させる」だけでなく、一貫して「教育者を育てたい」という意識で執筆されていることだと思います。

友人が持っていた他校のテキストを見ましたが、どこからもその熱意は感じられませんでした。

保育士を目指す方が皆、御社教材で「心」も学べるといいですね。

2021年修了 千葉県 I.Uさん
公式サイト受講者の声

口コミ・評判4:初挑戦で保育士試験合格したごんすママ

■1月14日から三幸保育カレッジ通信のテキスト読み込みスタート。
3、4日でテキスト一通り読んで模試やる、という繰り返しで3月頭までに9科目一通り修了。
■3月は問題集で復習+新しい記憶のインプット
■4月からは過去問解きまくる。

ごんすママ@R4前期保育士試験合格

費用・学習期間・総講座時間

三幸保育カレッジの保育士受験対策講座の費用は、保育士受験対策講座が46,200円(税込)で、実技試験対策個別レッスン付きは63,800円(税込)です。

また、同講座は教育訓練給付制度の対象となっているため、給付資格のある方は同講座終了後に受講料の20%が支給されます。そのため、給付資格のある方は受験対策講座は3万円台、実技試験対策個別レッスン付きにおいても実質5万円前後で受講が可能です。

学習期間は、最短で3ヶ月~6ヶ月程で、最長3年の学習フォローを受けることができます。

短期で資格取得を目指したい方からじっくりと資格取得を目指したい方まで、多くの方のニーズに応える講座です。

学習形態

三幸保育カレッジの保育士受験対策講座の学習形態は、テキストとスマホによる一問一答とDVDにより学びます。

担任制を採用しており、添削や学習アドバイス等、一人ひとりに合ったサポートを受けることができます。

通信講座ではなかなか得られないレベルのサポートを受けながら、資格取得を目指していきます。

講座内容・カリキュラム

三幸保育カレッジの保育士受験対策講座の講座内容・カリキュラムは、大きく分けて下記2種類です。

  • 筆記試験対策:テキストとスマホ
  • 実技試験対策:DVDと実技対策BOOK

テキストは、ただ用語が羅列されているものではなく、「現場のエピソードを交えたマンガ」と「マンガに連動したテキスト教材」でイメージを沸かせながら効率的に学習ができる設計です。

イメージがわかずに内容の暗記をするという事態を回避し、根本的な理解をすることが可能です。

担任講師による添削と学習アドバイス

また、各項目を学習した後に使う課題集は、「担任講師による添削と学習アドバイス」を受けることができ、一気に苦手を克服することができます。

同じ講師がフォローをし続けてくれるため、一人ひとりの特徴を抑えたうえでの高品質なサポートを受けられます。

存分なアウトプット教材

その他にも「練習問題集や過去問題集により存分にアウトプット」ができます。

得点力を上げるためには、「いかにアウトプットをするか」ということが重要になるため、得点力の向上を見込むことができます。

スマホで気軽に取り組める一問一答

さらに、外出先でも「スマホで気軽に取り組める一問一答」も活用できます。

それにより、ちょっとしたスキマ時間を勉強時間に変えることが可能です。

実技試験においても、「合格するポイントを抑えたDVDと実技対策BOOK」を使って対策できます。

講師情報

三幸保育カレッジの保育士受験対策講座の講師情報は公開されておりません。

「担任制」を取っているため、受講者1名に対して1名専任の講師が担当となり、合格に向けてしっかりとサポートをしてくれます。

申し込みから受講開始までの流れ

WEBサイトのフォームから受講を申し込みます。

支払い方法は銀行振り込み、クレジットカード、コンビニエンスストアでの支払いの3つから選択できます。

三幸保育カレッジの公式サイトはこちら

 

保育士の通信講座の選び方

保育士の通信講座の選び方

ここまで、保育士資格取得のための最善な方法は通信講座を利用するものだと説明しました。しかし、これだけ多くの通信講座がある中から、どのように選べばいいのでしょうか?

主な選ぶ基準としては、費用・学習期間・学習形態の3つが挙げられます。

費用面から選ぶ

保育士受験対策講座の費用は、2万円台のものから20万円以上するものまで、様々な価格帯のものがあります。予算と相談し、懐事情にあった価格帯の講座を選ぶことをおすすめします。

一点、注意点としては、ただ価格が安いからという理由だけで講座を選ばない方がいいということです。

講座それぞれ、教材の質やサポート体制等は異なります。価格が安いからという理由だけで選んでしまうと、自身の望んでいた内容とはかけ離れた講座を受講してしまうという事態に陥りかねません。

目先の価格の安さより、教材の内容やサポート体制等も踏まえた「総合的な費用対効果」を軸に、選ぶといいでしょう。

学習期間から選ぶ

その講座の学習期間も、通信講座を選ぶうえでの重要な要素となってきます。まずは、「いつまでに資格取得をしたいのか?」を明確にすることから始めましょう。

仮に、「できるだけ早く資格を取得したい」というのであれば、3ヶ月~6ヶ月で資格取得を目指せる講座を選ぶと良いです。一方、「働きながらじっくりと学習したい」というのであれば、3年間サポート体制がある等というような、長期間サポートがついている講座を選ぶといいでしょう。

学習形態から選ぶ

「学習形態=どのように学んでいくか」という点も、通信講座を選ぶうえでの重要な要素となってきます。

まずは、自分の日頃の生活スタイルから、どのように学んでいきたいかを明確にしましょう。たとえば、次のような考え方で選ぶと良いです。

  • 「移動時間などのスキマ時間を使って効率的に学びたい」という人は、“eラーニングのできる講座”
  • 「自宅でじっくりと学びたい」という人は、“テキストとDVDを中心とした講座”

時間とお金に余裕があり、直接指導を受けたいという人は、通学型の講座を選ぶことも一つの手段でしょう。

保育士資格試験は独学で合格できるのか?

保育士資格試験は独学で合格できるのか?

保育士資格の取得は、独学でも可能です。自分で参考書を購入し、継続的に勉強をすれば不可能なことではありません。

しかし、保育士資格取得へ向けては、出題範囲の広さや専門性、実技試験の対策など、学ぶべきことはたくさんあります。筆記試験の内容は、専門性が高いものが多く含まれるため、参考書の内容だけでは理解をしがたい内容のものも含まれます。

また、実技試験については、実際に自身で歌や絵、読み聞かせ等を実際に行い評価される形となるため、独学で行うと、「自分は何ができていて何ができていないのか?」がわからないという事態に陥りかねません。

その点から、独学で資格取得を目指すのは不可能ではありませんが、一筋縄ではいきません。とはいえ、保育士の専門学校へ通学して学習するとなると、莫大な時間と費用がかかってしまいます。通学期間は2年以上、費用は平均すると1年あたり100万円です。気軽に通えるようなものではありません。

そのため、短期間で確実に効率よく合格を目指すなら、「通信講座」を利用する方法をおすすめします。

「通信講座」を利用する方法であれば、時間に縛られず、充実したカリキュラムとフォローをもとに、効率的に資格取得をすることができます。

保育士とは?:国家資格

保育士とは?:国家資格

みなさんは、保育士に対してどのような印象をお持ちでしょうか?

  • 「忙しいながらに、日々子供の成長を間近に感じられる」
  • 「毎日子供達の笑顔に囲まれる」
  • 「今世の中から必要とされ、安定している」

などなど一人ひとり思い浮かべるものがあるでしょう。

保育士は国家資格のひとつで、その定義は法律で、

「”児童福祉法第18条の18第1項の登録”を受け、”保育士の名称”を用いて、”専門的知識及び技術”をもって、”児童の保育及び児童の保護者に対する保育に関する指導”を行うことを業とする人」

出典:児童福祉法

と定められています。

保育士が働くことが出できる施設

保育士と聞くと、いわゆる保育園の先生を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。実際は、保育所のほかにも働くことが出来る施設は沢山あるのです。

保育士が働くことができる施設

保育士が働くことができる施設

保育士が保育業務を行えるのはいわゆる保育園だけではありません。

児童養護施設、知的障害児施設、知的障害児通園施設、盲ろうあ児施設、肢体不自由児施設、重症心身障害児施設、情緒障害児短期治療施設、乳児院、母子生活支援施設、児童厚生施設、児童自立支援施設が該当します。

保育士は、0歳~6歳までの成長真っただ中の子供を預かるため、強い責任感が求められる仕事でもあります。一方で、仕事を通じて日々子供の成長を目の当たりにできることから、子供好きの方には非常にやりがいをもった仕事となるでしょう。

夫婦の共働きが当たり前となりつつある現代の日本において、保育士の重要性は高まっております。その一方で、保育士不足も深刻な社会問題です。

そのため、保育士資格を持つ人の需要は、今後もますます高まり、資格を保有しておけば仕事に困る可能性は低くなると考えることができるでしょう。

「子供の成長を間近に感じられるやりがいのある仕事をしたい人」「日本の社会問題を解決できる国家資格を取得して、安定したキャリアを進みたい人」にとっては、保育士への挑戦は最善な選択の一つといえるでしょう。

今から保育士になるのは遅い?

「保育士になりたいけど、どのようにすれば保育士になれるの?」「年齢的に、保育士になるのはもう遅いのでは?」と考える人も多いのが現実です。

たしかに、保育士は一朝一夕でなれるようなものではありません。しかし、正しい方法や手順を踏んで、しっかりと勉強をすれば、どなたでもなることは可能です。

保育士になるには?:方法

保育士になるには?:方法

保育士になる方法は、「厚生労働省指定の保育士養成施設を卒業する方法」と「保育士試験の資格を取得する方法」の2つあります。

以下に、その2つの方法について解説していきます。

厚生労働省指定の保育士養成施設を卒業する方法

まず一つが、「厚生労働省指定の保育士養成施設を卒業する方法」です。

こちらの方法のメリットは、学校を卒業することで、「保育士資格の試験を受けなくても保育士の資格を取得できる」という点です。また、専門の講師に基礎から丁寧に指導してもらえるため、しっかりとした知識の習得をすることもできます。

一方、デメリットとしては、“時間”と“費用”が莫大にかかるという点です。学校を卒業するまでには2年~3年を要するため、忙しい社会人にはなかなか時間を取るのが難しい形となります。費用についても、2年間の専門学校だと200万円程かかってしまうため、その点についてもネックとなるでしょう。

保育士試験の資格を取得する方法

もう一つの方法としては、「保育士試験の資格を取得する方法」です。こちらの方法のメリットとしては、「自分のペースで資格取得を目指せること」と「費用負担が少ない」点です。

保育士資格試験の合格を目指す場合、学校への通学が不要のため、自身のペースで学習を進めていくことができます。そのため、「今の仕事を続けながらじっくりと数年かけて取得を目指す」ことや「短期で集中して学習し、半年で資格を取得する」などといった、ご自身のスタイルに合わせた学習をすることができます。

また、費用についても、参考書代や通信講座の費用のみで済むため、学校に通う方法と比べたら費用負担は物凄く軽くなります。

保育士資格取得を目指す方法のデメリットとしては、「取得へ向けてのハードルの高さ」が挙げられます。

もちろん、参考書の学習でも、頑張り次第では資格の取得が可能です。しかし、保育士資格取得へ向けては、出題範囲の広さや専門性、実技試験の対策など、学ぶべきことはたくさんあります。その点から、独学で資格取得を目指すのは、一筋縄ではいきません。

保育士になるには「通信講座を使う方法」がおすすめ

保育士になるには「通信講座を使う方法」がおすすめ

学校に通学する方法と独学で資格取得を目指す方法のいいところを取った方法が、「通信講座で保育士資格取得を目指す方法」です。

通信講座ですと、質の高いテキストをもとに、専任講師からの手厚いサポートを受けながら学習することができます。また、学校へ通う必要がないため、自身のペースで学習することも可能です。

そして、費用については相場が3万円~5万円程度と、学校への通学とは比べものにならないほど負担は少なく済みます。その様な理由から、保育士になりたい方は、「通信講座から保育士資格を取得する方法」をおすすめします。

保育士資格試験の試験概要

保育士資格試験の試験概要

それでは、実際に保育士試験はどのような内容でしょうか?

保育士試験は一般社団法人 全国保育士養成協議会が実施しています。保育士試験の概要について解説していきます。

保育士試験の科目

保育士試験は、筆記試験と実技試験の2つに分けられています。

保育士資格試験:筆記試験の内容

筆記試験は、全部で9科目あり、2日間に分けて行われます。科目は次の通りです。

  • 保育の心理学
  • 保育原理
  • 子ども家庭福祉
  • 社会福祉
  • 教育原理
  • 社会的養護
  • 子どもの保健
  • 子どもの食と栄養
  • 保育実習理論

保育について必要な知識が一通り網羅された内容です。

保育士資格試験:実技試験の内容

実技試験は、筆記試験全科目合格者にのみ実施されます。

科目は次の中から2つを選びます。

  • 音楽に関する技術
  • 造形に関する技術
  • 言語に関する技術

試験日、会場

保育士試験の試験日は、年に2回行われ、筆記試験は4月と10月に、実技試験は7月と12月におこなわれております。

試験会場は、全国47都道府県に設けられておりますので、居住地に関わらずどなたでも受験できます。

受験資格、受験費用

保育士試験の受験資格は、学歴により定められております。以下にその詳細を解説していきます。

大卒・短大卒の場合

大卒・短大卒の場合は、卒業した学科に関係なく受験資格が与えられます。

専門卒の場合

専門卒の場合は、その学校が学校教育法に基づいた専修学校であること、卒業した課程が修業年限2年以上専修課程であることを条件に、受験資格が与えられます。

高卒の場合

高卒の場合は、卒業年度によって受験資格の有無が異なります。

「1991年3月31日以前に卒業」もしくは「1996年3月31日以前に保育科を卒業した方」は、無条件で受験資格があります。

「1991年4月1日以降に卒業」もしくは「1996年4月1日以降に保育科を卒業した方」は、「児童福祉法に基づく児童福祉施設」で2年以上かつ2,880時間以上の実務経験が別途必要です。

中卒の場合

中卒の場合は、「児童福祉法に基づく児童福祉施設」で5年以上かつ7,200時間以上の実務経験が別途必要となります。高卒の方よりも必要とされる実務経験の期間が3年分長く設定されています。

在学中・中退の場合

大学・短大・専門ともに、在学中であれば保育士とは関係のない学部・学科でも期間や単位数など条件付きで、受験資格を得ることが可能です。

保育士試験の難易度・合格率

保育士試験の難易度・合格率

保育士試験の合格率は約30%です。

合格率が低い理由としては、9科目の筆記試験をすべて6割以上取らなくてはならないからです。

1科目でも6割未満の得点だと不合格です。

つまり、苦手科目があっては合格できません。

ここでつまづく人が多いです。

保育士のやりがいは?

保育士のやりがい

保育士は、子供の命を預かる強い責任感が求められる仕事です。しかし、それを上回るやりがいも、多くあります。

例えば、

  • 「ずっと泣いていた子供が、自ら設定した遊びで笑顔になる」
  • 「昨日まで歩けなかった子供が、歩けるようになった」
  • 「登園時に笑顔でこちらに走り寄ってくる」

など、忙しいながらも日々子供の成長を間近に感じながら、充実した日々を送ることができるでしょう。

夫婦共働きが当たり前になり、保育士は今後ますます世の中から求められるようになると予想されます。少しでも興味があるのならば、多くのニーズがある今が保育士になるチャンスかもしれません。

みなさんも是非、「安定した国家資格」の取得と「子供に囲まれた充実した日々」を目指してみませんか?

保育士資格試験の通信講座まとめ

いかがでしたでしょうか。

通信講座の多くは全国平均の合格率を大きく上回ります。是非通信講座を活用して合格を目指してください!

講座名に公式サイトへのリンクを貼っています。

表は横にスクロールできます。

通信講座名 合格率 税込受講費用 標準学習期間 給付金
フォーサイトの保育士通信講座 70.2% 29,800円 6か月 あり
たのまなの保育士完全合格講座 68.9% 59,000円 6か月 あり
ユーキャンの保育士講座 非公開 59,000円 12か月 あり
キャリカレの保育士受験対策講座 非公開 55,100円 6か月 なし
四谷学院の保育士講座 69.5% 79,800円 8か月 あり
キャリア・ステーションの保育士総合講座 54.0% 236,500円 なし あり
LEC東京リーガルマインドの保育士合格講座 非公開 46,200円 なし なし
三幸保育カレッジの保育士受験対策講座 64% 46,200円 3-6か月 あり

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA