本サイトの記事内には商品PRが含まれます

【3社比較表】衛生管理者の資格試験の受験対策講座・通信講座!オススメは?口コミ・評判も

【通信講座比較】衛生管理者の資格免許試験!オススメは?口コミ・評判も

衛生管理者免許資格は、労働者の職場環境における衛生管理を担う国家資格です。試験は公益財団法人 安全衛生技術試験協会が実施しています。

合格率は約50%で、勉強すれば合格はそれほど難しくはありません。

本記事では、衛生管理者の資格免許試験の通信教育講座(eラーニング含む)を比較、紹介しています。

衛生管理者になるならアガルートアカデミーが一押し!

アガルートアカデミーの衛生管理者通信講座

編集部オススメは、「 動画講義およびテキストの質が高く、料金も高くないアガルートアカデミー 」です。

\オンライン完結で勉強!/

アガルートの公式サイトで詳しく見る

衛生管理者資格とは?:国家資格

衛生管理者資格とは?:国家資格

衛生管理者とは、 労働者の職場環境における衛生管理を行うスペシャリストで、国家資格 です。国が定めている労働安全衛生法によって定められている資格で、衛生面から労働環境を改善することが任務です。

従業員が50人以上の職場には選任が義務付けられていますが、人材が不足しているため、資格を取得することは就職や転職に大きなメリットが期待できます。特に、労務管理や人事、総務に携わる人なら、衛生管理者の資格を持っていることによって、採用されやすくなるでしょう。

衛生管理者には、第一種と第二種とがあります。第一種は、有害業務など危険を伴う現場での管理もできる資格で、第二種は有害業務以外の対応ができる資格という違いがあります。

衛生管理者の資格試験対策の通信講座3選:編集部オススメ

衛生管理者試験対策の通信講座3選:編集部オススメ

衛生管理者の資格取得に向けての学習は、通信講座を利用をオススメしています。

たくさんの通信講座を比較した上で編集部がオススメするのは、 アガルートアカデミー、オンスク.jp、そしてユーキャンの3つ です。

一目でわかる衛生管理者の通信講座3社の比較表

まず最初にオススメ3社の料金、講義形態、講義時間を表にまとめました。社名に公式サイトへリンクを貼っています。

通信講座3社 講座名 料金(税込) 講義形態 講義時間
第一種試験対策講座 20,680円 動画 9.5時間
第二種試験対策講座 16,280円 動画 5.5時間
特例第一種試験対策講座 9,680円 動画 4時間
衛生管理者講座第一種 39,600円 一部動画
衛生管理者講座第二種 39,600円 一部動画
オンスク.jp 衛生管理者講座 月額1,628円 動画 7.5時間

アガルートアカデミーは、講義動画と送られてくるテキストで学習を進めます。

ユーキャンは、メインは送られてくるテキストで学習し、一部重要ポイントの動画解説を視聴できます。テキスト中心です。

オンスク.jpは、講義動画とダウンロード可能な教材で勉強します。唯一の月額固定料金で低価格が特徴です。

順番に各社の講座について詳しく見ていきましょう。

アガルートアカデミーの衛生管理者対策通信講座

アガルートアカデミーの衛生管理者通信講座

衛生管理者の第一種と第二種の試験対策講座をラインナップしているアガルートアカデミーでは、受験指導経験が豊富なベテラン講師が丁寧に指導してくれます。

躓きやすいポイントを抑えて学べるため、効率的かつ効果的な試験対策ができます。

以下はガイダンスの動画です。学習の進め方や試験問題の傾向について解説されています。

\勉強して合格しよう!/

アガルートの公式サイトで詳しく見る

 

アガルートアカデミー衛生管理者通信講座の特徴

アガルートアカデミー衛生管理者通信講座の特徴
  • 動画講義およびテキストの質が高く、講座料金も安い
  • 講師作成のオリジナルテキストを使用
  • 講義動画は最大3倍までの倍速再生が可能、いつでもどこでも学びやすい
  • 質問はメールでも電話でも、対面でもOK

使用するテキストは、 試験に出題されやすい部分 を絞り、講師がオリジナルに作成したものを使います。

講義動画はパソコン、スマホ、タブレットいずれでも視聴可能です。スマホ、タブレットを使えば隙間時間で勉強を進められます。

講義音声のダウンロードも可能です。ライフスタイルに合わせて無駄なく受講できるシステムが完備されています。通勤時間に聞き流すだけでも勉強になります。

アガルートアカデミー衛生管理者通信講座のプランと料金・費用

講座名 講義時間 教材 料金(税込)
第一種試験対策講座 9.5時間 テキスト2冊
過去問集2冊
20,680円
第二種試験対策講座 5.5時間 テキスト1冊
過去問集2冊
16,280円
特例第一種試験対策講座* 4時間 テキスト1冊
過去問集2冊
9,680円

*特例第一種衛生管理者免許試験とは、第二種衛生管理者に合格済みの方が第一種衛生管理者免許試験を受験する場合の試験です。

アガルートアカデミー衛生管理者通信講座の教材

アガルートアカデミー衛生管理者通信講座の教材

アガルートアカデミーでは、第一種は9.5時間、第二種は5.5時間、特例第一種は4時間の講習時間です。

利用するテキストは、第1種はテキスト2冊と過去問集2冊、第二種および特例一種はテキスト1冊と過去問週1冊を利用します。

・試験を意識した教材

実際の試験に出題されやすい部分を中心に、合格を目指した実践的な教材です。躓きやすい部分や引っ掛けなどは、講義の中で説明しているため、聴くだけで対応力が身につきます。

・チャプター制

動画講義は細かくチャプターごとに分けられているため、自分の苦手な分野だけなどに絞って繰り返し視聴することができます。隙間時間を利用した勉強が可能です。

・オリジナルテキスト

担当講師が作成したオリジナルテキストは、自習用教材としても使えます。試験で問われる部分のみをまとめているため、効率的な勉強ができます。

こちらは動画講義のサンプルです。

アガルートアカデミー衛生管理者通信講座の口コミ・評判:ツイッター

ツイッターでアガルートアカデミーの口コミ・評判を調べました。

アガルートの衛生管理者凄いわかりやすい。

理論を勉強した後、適宜ショートレビューと言って過去問学習の解説をしてくれるので知識の定着が自然と図れる。

@tegtokyo

午前0:47 · 2018年8月21日·Twitter Web Client

アガルートの衛生管理者講座申し込んだ。独学でも行けそうっちゃ行けそうやけど、投資した方が頑張りそうだから

@eigetsu1012

午前0:38 · 2019年11月16日·Twitter for iPhone

アガルートアカデミー衛生管理者通信講座の口コミ・評判:合格者の声

公式サイトで公開されている合格者の声です。

講義やテキストについては、非常にすっきりしたものになっていました。テキストを見た時に、薄すぎてびっくりしました。合格してから考えてみると、アガルートの教材のみ使用して、本当に調べたいときは別途、インターネットで調べて覚えることが最短かなと思います。

全ての問題を暗記し、完璧な理解が求められる試験ではないので、あくまで合格することを目標に考えたときには、アガルートの教材は最良だと思えます。

その他の合格者の声は公式サイトのこちらのページで見られます。

\やれば受かる!/

アガルートの公式サイトで詳しく見る

 

合格者へのインタビュー内容

アガルートアカデミー衛生管理者通信講座合格者の声

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけは?

講義は比較的安く、合格特典もあること。
他資格の講義を受講し満足度が高かったこと。

学習リズム・学習する上での工夫は?

学習のリズムとしては、とにかくスピード感を持って、 講義を早く見終えることが重要 だと感じました。そして、講義でざっくりとしたイメージができたら、過去問に取り組むべきだと思います。

この時に、過去問を解いても、ほとんど解けない状況だと思いますが、過去問で解いた問題を覚えていく気持ちで、とにかく進めていくといいと思います。

その後、過去問を説いていく中で、類似問題や全く同じ問題が多くあります。そのため、 過去問を9回分程度解き終えた頃には、複数出題のある問題は、覚えてしまう と思います。そして、あまり出てない問題については、別途で暗記する必要があります。

試験は、6割が取れれば合格で、全てを完璧にする必要はないので、興味が湧いたり、簡単に覚えられそうなものを優先的に暗記していくといいと思います。当然に時間に余裕があるのであれば、全てを暗記することで、合格の可能性は高くなると思います。また、テキストはとても薄くとっつきやすいですが、詳細な説明や図解が少ないので、暗記に苦戦したときはネットで調べてみるといいと思います。

延吉豊誠さん(第一種合格)

アガルートアカデミー衛生管理者通信講座合格者の声2

衛生管理者試験の合格を目指した理由・契機は?

製造業の総務人事の仕事をしているため、必要となったからです。衛生委員会も開催しており、資格が必須でした。

総合講義のご感想・ご利用方法は?

1コマが短く、 隙間時間を利用して受講 できたことはよかったです。

合格体験記・学習上の工夫は?

受験の約2ヵ月前から勉強を開始しました。

毎日反復学習をすることが大切ですので,浅く広く勉強するように心がけて取り組みました。

近藤卓也さん(第一種合格)

\行動しないと始まらない!/

アガルートの公式サイトで詳しく見る

 

運営者情報

社名
株式会社アガルート
AGAROOT Co., Ltd.
法人番号 9011201017162
設立日 2013年12月
代表者 岩崎北斗
事業内容
事業所一覧
  • 本社・飯田橋ラウンジ
    〒162-0814 東京都新宿区新小川町5-5サンケンビル4階
  • 座間物流センター
    〒252-0029 神奈川県座間市入谷西3-13-10
  • 千葉物流センター
    〒263-0023 千葉県千葉市稲毛区緑町1丁目15-12伴龍ビル1階
  • 早稲田ラウンジ
    〒162-0045 東京都新宿区馬場下町9中羽ビル4階
  • 日吉ラウンジ
    〒223-0062 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-17-27ツインズ202
  • 駒場ラウンジ
    〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷2丁目21−15 松濤第一ビル5階
  • 国立ラウンジ
    〒186-0002 東京都国立市東1丁目16−17 ポポロショッピングセンター内3階 CPAアガルートアカデミー国立ラウンジ
  • 大阪ラウンジ
    〒532-0023 大阪府大阪市淀川区十三東1丁目17-19 ファルコンビル6階
  • 京都ラウンジ
    〒602-0824 京都府京都市上京区今出川通寺町東入一真町93番地 CPAアガルートアカデミー京都ラウンジ
グループ会社
関連事業所

 

ユーキャンの衛生管理者試験通信講座

ユーキャンの衛生管理者試験通信講座

開講実績30年超のユーキャンは、忙しい人にとって学びやすい衛生管理者試験対策用の通信講座を提供しています。

過去5年以上の試験問題を分析した上で講義内容が毎年調整されたり、副教材はスキマ時間にもおすすめのテキスト内容です。幅広い年齢層に人気の講座で、初めての人にもおすすめです。

ユーキャンでは、第一種コースは6か月、第二種コースなら4ヶ月というカリキュラムが組まれています。マイペースで学びながらカリキュラムをこなせば、4カ月から6か月程度で合格できる実力を身につけられるという安心感があります。どのぐらいの学習期間がかかるのかがあらかじめ分かっているので、試験日に合わせて余裕をもって申し込めます。

\始めなければ受からない!/
ユーキャンの公式サイトで詳しく見る

ユーキャン衛生管理者通信講座の特徴

ユーキャン衛生管理者通信講座

・テキスト教材が充実!解説動画やWebテストも!
・メールや郵送で対応してくれる質問サービス
・コース終了後にも指導サービスを受けられる

ユーキャンでは、勉強と仕事の両立を前提とした講座内容です。試験に出そうなポイントがまとめられていて、効率的な勉強ができる他、Webテストや解説動画が充実していて、試験合格に十分な実力が身につきます。

衛生管理者コースは4ヶ月~6か月ですが、コース終了後でも4ヶ月~6か月間は指導サービスを受けられます。

ユーキャン衛生管理者通信講座のプランと料金・費用

・第一種/第二種コース:税込39,600円

第一種コース第二種コースはどちらも税込39,600円です。一般教育訓練給付制度を利用すると、最大20%の支給を受けられます。

 標準学習期間は第一種コース6か月、第二種コースが4か月 です。

第一種コースの学習の学習スケジュール
第一種コース 科目 学習期間 添削課題
体のしくみ(労働生理) 労働生理 1ヵ月目
第1回
一般作業環境(労働衛生1)
労働衛生
2ヵ月目
有害作業環境(労働衛生2) 3ヵ月目
第2回
作業の改善と健康(労働衛生3) 4ヵ月目
労働衛生と法令(関係法令1)
関係法令
5ヵ月目
第3回
第4回
(総合課題)
労働の最低条件(関係法令2) 6ヵ月目
第二種コースの学習の学習スケジュール
第二種コース 学習期間 添削課題 添削課題
体のしくみ(労働生理) 労働生理 1ヵ月目
第1回
一般作業環境(労働衛生1)
労働衛生
2ヵ月目
作業の改善と健康(労働衛生3)
3ヵ月目
第2回
労働衛生と法令(関係法令1)
関係法令
第3回
第4回
(総合課題)
労働の最低条件(関係法令2) 4ヵ月目

ユーキャン衛生管理者通信講座の教材

ユーキャン衛生管理者通信講座の教材

・1日30分の短期速習テキスト
 1日の目安は約30分、4~5ページが目安 です。

「学びオンラインプラス」を活用することで、スマホやパソコンからの学習ができます。重要なポイントのみを凝縮した講義動画は、1本あたり数分程度なので、移動時間を利用しての視聴にも最適です。

・分かりやすくまとめられているテキスト

出題傾向を分析しながら作られたテキストは、重要な箇所が分かりやすくまとめられています。イラストや図が多く、 視覚的に理解しやすい 点が魅力です。

・語呂合わせで記憶に定着
 覚えにくい項目は、語呂合わせ を使うことで記憶に定着できます。受講生から大好評で、忘れにくい学習ができます。

・一問一答で使いやすい副教材

ユーキャンの副教材は、過去問を中心とした 本試験レベルの練習問題 です。ジャンルごとに異なるテキストで、すべて一問一答式です。解けば説くほど実力がアップできる他、重要ポイント総まとめという試験直前に便利な1冊もついてきます。

\通信講座なら!/
ユーキャンの公式サイトで詳しく見る

ユーキャン衛生管理者通信講座の口コミ・評判

「第一種衛生管理者に無事 一発で合格 できました。ユーキャンの学習と過去問をやっていましたが、本番では今までにない角度からの問題が多く、もうダメかも、って落ち込んでいたので、合格通知が届いたときには本当に嬉しくて跳び跳ねて喜びました。」ユーキャン学びーズ

無事合格することができました。これも ユーキャンの講座のおかげ です。
ユーキャンの問題集を何回もやれば、自然に基礎知識が付くと思います。
あとは、最新の公表問題は、必ず分析する必要があります。結構、それに関連した問題が本試験では出ていると思います。
受講者の皆様の合格を祈念申し上げます。

ユーキャン学びーズ

\しっかり学んで一発合格!/
ユーキャンの公式サイトで詳しく見る

オンスク.jpの衛生管理者通信講座

オンスク.jpの衛生管理者通信講座

オンスク.jpの通信講座は、合格のコツを分かりやすく解説した内容です。

パソコン、スマホ、タブレットなどで動画講義を視聴しながら学習します。

実務経験豊富なプロ集団が監修しており、項目ごとに法令と絡めながら、試験によく出る場所や間違えやすいポイントを開設しています。

また、過去問を徹底分析した問題演習が充実しており、実力テストもあります。

\行動しないと始まらない!/

オンスク.jpの公式サイトで詳しく見る

オンスク.jp衛生管理者通信講座の特徴

オンスク.jp
  • 月額固定の圧倒的低価格
  • 7段階で調整できる倍速再生機能
  • ダウンロード教材付き(紙の教材はなし)
  • 無料体験つき

オンスク.jpの通信講座には、効率的に聴きたい人に便利な倍速再生機能がついています。7段階で調整でき、自分の好みに合わせて速聴できます。

教材はダウンロードできるため、スマホに入れて持ち歩けば、いつでもどこからでも受講できます。また、しおり機能を使うことで、どこまで学習したのかを管理でき、時間を最大限に有効活用できます。

オンスク.jpでは無料体験ができるので、まずは無料体験をしてから本登録をするのがおすすめです。

オンスク.jp衛生管理者通信講座のプランと料金・費用

オンスク.jp衛生管理者通信講座のプランと料金・費用

衛生管理通信講座に限らず、毎月定額を支払えば、好きな講座を好きなだけ受講できる定額制です。

 入会費は不要で、ライトプランなら税込月額1,078円、税込月額1,628円です 。この圧倒的安さで40以上の講座が受講し放題です。

サービス名 プラン 費用(税込) 教育訓練給付金 教材*
オンスク
ライトプラン 月額1,078円 × ・講義動画
・講義スライド
・問題演習
・ダウンロード教材
スタンダードプラン 月額1,628円 × ライトプランと同じ

*教材は講座の種類によって異なります。

教材はライトプランでもスタンダードプランでもまったく同じですが、使える機能がライトプランの方が少ないです。

ライトプラン スタンダードプラン
月額料金(税込) 1,078円 1,628円
講座テキスト ダウンロード
学習管理機能
講義視聴
講義音声 ダウンロード
講義スライド ダウンロード
講義動画のキーワード検索機能
問題演習(初級・中級・上級)
問題演習 復習機能
間違えた問題
復習問題
実力テスト
反復問題
問題演習 特別問題
みんなの学習ノート閲覧・マイノート投稿
マイノート投稿のみ
みんなの学習相談
学習カルテ

\行動しないと始まらない!/

オンスク.jpの公式サイトで詳しく見る

オンスク.jp衛生管理者通信講座の教材

オンスク.jp衛生管理者通信講座の教材

全48回(約7.5時間)の講義動画と全541問の問題演習が教材です。また、全ての講義の音声ダウンロード、講義スライドをダウンロードできます。

オンスク.jpの通信講座は、すべてWeb上で学習や進捗管理ができます。

・学習進捗機能

オンスク.jpの通信講座では、試験合格に向けてどこまで学習が進んだのかが一目で分かる、学習進捗機能がついています。学習時間や進み具合が視覚的に把握でき、モチベーションのアップにつながります。

・講義スライド

講義スライドはダウンロードできます。一度見た講座を復習したり、もう一度見て確認したい時に便利な機能です。この機能は、動画の講義を静止画として見直せるというもので、受講者から使いやすいと好評です。

オンスク.jp衛生管理者通信講座の口コミ・評判

先月一種衛生管理者資格取得しました。お世話になりました。特に講義での暗記方法は試験でも役にたちました。

 ほぼiPadでのオンスク学習のみ でした。衛生担当者として一人前となります。頑張ります。ありがとうございました。@madam_kotton

オンスク.JP これ良さげ。ウケホーダイでいろいろ受講できる。  衛生管理者はコイツでインプット していくか。

社労士講座もあるから復習もできそう。

@shiyu777

\ウケホーダイは業界震撼!/

オンスク.jpの公式サイトで詳しく見る

オンスク.jpのウケホーダイについては下記の記事でも解説しています。

【評判・口コミ】オンスク.jpのオンラインスクール!社会人の勉強法はスマホ!

その他の衛生管理者資格試験対策の通信講座

ここまでは編集部オススメ3選の紹介をしました。次にそれら以外の衛生管理者講座を紹介します。

ウェルネット

ウェルネット衛生管理者通信講座

ウェルネットは、衛生管理者試験講座や危険物取扱者試験講座など現場系の資格対策講座を提供しています。

衛生管理者試験対策講座には、DVD講座とオンライン講座があります。動画講義をDVDで視聴するか、パソコンやスマホでオンライン視聴するかで講座を選択します。

料金はDVD講座もオンライン講座も同じです。

ウェルネット 第1種 第2種 特例1種
税込価格 28,600円 26,400円 16,500円

動画講義の内容は以下の通りです。

  • 衛生管理者試験ガイダンス 約40分
  • 関係法令 約2時間
  • 労働衛生 約2時間
  • 労働生理 約2時間
  • 有害業務(第1種のみ) 約3時間

教材は、動画講義、重点整理これだけノート、出題傾向分析表、精選問題集、調査受験情報(一問一答)、過去公表問題、まるわかり衛生管理者参考資料集です。

日本マンパワー

日本マンパワーの衛生管理者

日本マンパワーは社会人向けの学習教材や研修サービスを提供しています。

日本マンパワーの衛生管理者試験対策講座は1種類で、学習ガイド、テキスト冊子(4冊)、本試験予想問題集、質問票、添削問題(6回・Web添削)、動画教材から構成されます。標準学習時間は6か月です。

衛生管理者第一種コース第二種コースがあり、受講料はどちらも税込27,500円(送料別)です。

SAT

SAT衛生管理者試験講座

SATは数多くの技術系の資格対策講座を提供しています。運営会社はSAT株式会社(Smart Academy of Tec) です。

衛生管理者試験対策講座は、「eラーニングコース」、「DVDコース」、「eラーニング+DVDコース」の3パターンあります。動画講義をパソコンやスマホ、タブレットで視聴したい場合はeラーニングコース、DVDで視聴したい場合はDVDコース、両方で視聴したい場合は「eラーニング+DVDコース」を選びます。

  • eラーニングコース:税込 17,380円
  • DVDコース:税込 19,580円
  • eラーニング+DVDコース:税込 21,780円

教材は、動画講義、テキスト冊子、問題集、解説集です。講義音声をダウンロードすることもできます。動画講義はeラーニングコースでもDVDコースでも内容は同じです。

JMAM(日本能率協会マネジメントセンター)

JMAM(日本能率協会マネジメントセンター)衛生管理者受験コース

JMAM(日本能率協会マネジメントセンター)は、ビジネススキルや資格受験対策の通信講座を提供しています。

JMAM(日本能率協会マネジメントセンター)の第1種・第2種衛生管理者受験コースは、テキスト教材のみで学習を進めます。動画講義はありません。

他社の衛生管理者受験講座にない特長としては、教材の「新衛生管理者受験六法」です。衛生管理者に関する法律のみをまとめた一冊です。

教材は、テキスト3冊、レポート提出・添削6回、副教材「新衛生管理者受験六法」です。東京法令出版の衛生管理者試験対策プロジェクトが教材の監修をしています。

受講料は税込み31,900円で標準受講期間は6か月です。

E-Prost

e-prost衛生管理者資格試験講座

E-Prostは、多くの資格対策講座を手掛けている企業です。

濃縮!衛生管理者受験コースとして、第一種、第二種どちらの内容も含めた教材を提供しています。

教材は以下の5点です。E-Prostの衛生管理者講座の特徴は、CDを使った耳で学習するスタイルがメインである点です。

  1. 「濃縮!衛生管理士音声CD」(MP3形式)
  2. 「濃縮!データCD」(1枚)
  3. 「濃縮!ポイントBOOK」(1冊)
  4. 「濃縮!速聴CD」(MP3形式)
  5. 「濃縮!要点ドリル」

動画講義はなく、テキストもボリュームがあるとは言えませんが、「聴きながら学習」で勉強したい方にはおすすめです。

衛生管理者資格試験の難易度

衛生管理者資格試験の難易度

衛生管理者の資格は、国家試験に合格しなければ取得できません。

国家試験というと難易度が高くてなかなか合格しづらいというイメージがありますが、衛生管理者資格試験の難易度は、どのぐらい難しいのでしょうか?また、試験を受験するために持っていなければいけない資格には、どのようなものがあるのでしょうか?

衛生管理者資格試験の受験資格

  • 大卒なら1年以上、高卒なら3年以上の労働衛生実務に従事した人
  • 10年以上の実務に従事し、事業者証明書を発行してもらえる人
  • 外国で14年以上の教育を受け、1年以上の実務経験がある人

受験資格は上記以外にも複数あり、それぞれ添付が必要な書類が異なります。中には事業者から発行してもらわなければいけない証明書が必要なケースもあるため、時間に余裕をもって書類の準備をしましょう。

衛生管理者資格試験の難易度

衛生管理者資格試験の難易度

衛生管理者の国家試験ば、C-の難易度と判定されています。過去の合格率は、その年によって若干の違いはありますが、45%~55%程度です。

しっかり受験対策をすれば、一発合格することも可能です。

衛生管理者資格試験の年度別合格率

過去の衛生管理者試験の合格率を年度別にまとめました。

第一種衛生管理者試験

年度 受験者数 合格者数 合格率
平成20年度 58,362人 33,417人 57.3%
平成21年度 54,140人 31,299人 57.8%
平成22年度 53,714人 27,763人 51.7%
平成23年度 54,169人 27,203人 50.2%
平成24年度 55,080人 29,666人 53.9%
平成25年度 54,499人 29,800人 54.7%
平成26年度 53,111人 29,922人 56.3%
平成27年度 55,129人 30,587人 55.5%
平成28年度 61,500人 28,003人 45.5%
平成29年度 65,821人 29,636人 45.0%
平成30年度 67,080人 29,631人 44.2%
令和元年度 68,498人 32,026人 46.8%

第二種衛生管理者試験

年度 受験者数 合格者数 合格率
平成20年度 27,966人 19,159人 68.5%
平成21年度 26,821人 18,141人 67.6%
平成22年度 25,403人 16,697人 65.7%
平成23年度 25,950人 16,140人 62.2%
平成24年度 26,960人 17,835人 66.2%
平成25年度 26,555人 17,878人 67.3%
平成26年度 25,069人 17,365人 69.3%
平成27年度 25,716人 16,983人 66.0%
平成28年度 29,186人 16,189人 55.5%
平成29年度 31,537人 17,302人 54.9%
平成30年度 32,985人 17,271人 52.4%
令和元年度 33,559人 18,511人 55.2%

衛生管理者資格試験の試験内容

衛生管理者資格試験は、
・労働衛生(第一種17問150点、第二種10問100点)
・関係法令(第一種17問150点、第二種10問100点)
・労働生理(第一種/第二種ともに10問100点)
に分類できます。それぞれの分野ごとに、法律的な広い知識を持っていること、そして物質が人体へ与える影響などの知識が必要です。試験時間は、3時間です。

種類
試験科目
試 験 時 間
範囲 出題数(配点)
第一種
衛生管理者
労働衛生
有害業務に係るもの 10問(80点)

13:30~16:30 3時間

科目免除者は
13:30~15:45 2時間15分

有害業務に係るもの以外のもの 7問(70点)
関係法令
有害業務に係るもの 10問(80点)
有害業務に係るもの以外のもの 7問(70点)
労働生理 10問(100点)
特例
第一種
衛生管理者
労働衛生(有害業務に係るものに限る。) 10問(80点)
13:30~15:30 2時間
関係法令(有害業務に係るものに限る。) 10問(80点)
第二種
衛生管理者
労働衛生(有害業務に係るものを除く。) 10問(100点)

13:30~16:30 3時間

科目免除者は
13:30~15:45 2時間15分

関係法令(有害業務に係るものを除く。) 10問(100点)
労働生理 10問(100点)

試験日程

衛生管理者資格試験は、毎月1回~3回行われています。試験会場によって試験日は異なりますが、年に1回、すべての都道府県で出張試験が開催されるため、足を運びやすい試験会場を選ぶと良いでしょう。

受験の申し込みは、それぞれの試験日2か月前から2日前までです。

衛生管理者資格試験の勉強方法

衛生管理者資格試験の勉強方法

衛生管理者資格試験に一回で合格するなら通信講座を利用する方法がおすすめです。

・学習時間が短くて済む

通信講座では、それぞれベテランの講師たちが試験に出やすい箇所を中心に、短時間の学習で合格できるような教材づくりを行っています。そのため、働きながら資格取得を目指す人や忙しい人にとっては、効率的で効果的な学習ができます。

・動画講義による分かりやすい説明

通信講座では、初めて受験する人でも簡単に理解できるように、分かりやすく丁寧に説明しています。法令などは独学で文字を読むだけでは分かりづらいことが多いですが、通信講座なら分かりやすいですし、難しい部分や引っ掛け部分も丁寧に解説しています。

・質問サポート制度

通信講座の多くには、講義を受けて分からない点や質問点を講師に質問できる、サポート制度が整備されています。独学では、分からない点を誰かに質問することはできません。通信講座なら、分からない点を一つずつ解消しながら、合格に向けて前進できます。

衛生管理者試験の免除

保健衛生に関する学科を専攻して卒業し、労働衛生に関する講座又は学科目を修めた方は試験が免除されます。

試験が免除される大学・学科目の一覧は、「厚生労働省, 第一種衛生管理者免許試験について」を参照してください。

衛生管理者免許資格試験のまとめ

衛生管理者免許資格は、労働者の職場環境における衛生管理を担う国家資格です。合格率は約50%で、勉強すれば合格はそれほど難しくはありません。

編集部オススメは、「 動画講義およびテキストの質が高く、料金も高くないアガルートアカデミー 」です。

\行動しないと始まらない!/

アガルートの公式サイトはこちら

勉強してぜひ衛生管理者資格免許試験に合格しましょう。

参考リンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA